ドラマ『中学聖日記』の主題歌「プロローグ」をUruさんという歌手の方が歌っていますが、彼女の声が独特な上に神秘的で聞き入ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そして「禁断の恋」を描いたドラマ『中学聖日記』に「プロローグ」はぴったりだと評判になっています。
そんなUruさん、実はあまり素性が知られておらず、ベールに包まれている方なのです。
そんな謎多き歌姫、Uruさんについて調べてみました!
Uruのプロフィール

出典:Real Sound
名前:Uru (うる)(本名非公開)
別名:mai Uru(旧称)
出身地:新潟県
職業:ミュージシャン、歌手
ジャンル:J-POP、ロック
活動期間:2013年~
事務所:イドエンターテイメント
レーベル:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ(2016年~)
公式サイト:Uru Official Website
生年月日、年齢、非公開でした。
以前は「mai Uru」として活動されていたことから、ネット上ではひょっとすると名前は「まい」なのではないか、もしくは名前に「まい」が入っているのではないかと言われています。
名前に「まい」が入っているとなると、舞、舞子、麻衣・・・・など等。
もしくは苗字に「まい」が入っているのかもしれませんね。
年齢については、彼女の写真等を見ると、おそらく20代~30代前半なのではないかと推測します。
でも美魔女という方々が多数いる昨今、女性の年齢は分かりにくいですよね。(;´∀`)
顔が半分隠れてしまっていますが、可愛いというより、綺麗な方ですよね!!!
真実は本人や関係者のみぞ知る、ですね。
Uru、デビューのきっかけとYoutube動画
Uruさんはもともと歌が大好きだったようですが、中学3年生の合唱コンクールに「翼をください」を皆の前で歌ったことがきっかけで歌手になろうという気持ちが芽生えていったそうです。
あるインタビューでUruさんは子供と接する機会が多く、子供達の前でも歌っていたと語っています。
それを見てUruさんの母親が号泣したりし、「歌手になろう」という気持ちがより強まったようです。
もしUruさんが歌手を目指していなかったら、子供関係の仕事で保母さんや幼稚園の先生になっていたかもしれませんね。
その後、「juno clover」というバンドを結成し、活動されていたようです。
この時に「mai Uru」として活動されていましたが、脱退されます。
脱退を決めた要因は残念ながら調べても出てきませんでした。
やはりその後も「歌手になる」、「歌うことが好き」という夢や情熱は諦められなかったのでしょう。
2013年夏頃よりYoutubeで歌手やアーティストの曲を歌っている動画をアップしていたら、じわじわと人気が出て注目されてきました。
動画の撮影、編集をはじめ、演奏やアレンジ、プログラミングなど動画の全ての工程を自らが担当していたそうです。
こちらYoutubeからの動画になります。
今井美樹さんの「Pride」です。71万回再生されています。
スキマスイッチさんの「奏(かなで)」は177万回視聴されています。
レミオロメンさんの「粉雪」は228万回です。
なんと、俳優の小日向文世さんも「あさいち」でUruさんを紹介していました。
【Uruさんの紹介過去動画:2014.11.28】
俳優の小日向さんが番組でUruさんを紹介していました♪
141128 あさいち Uru 小日向文世 https://t.co/wixgaLrVig @YouTubeさんから— Uruさん応援垢@ᘮ ͜r ᘈPanz (@Uru_super_fun) October 30, 2015
小日向文世さんは、もともとスピッツの楓が好きで、何度も楓を聞いている時にUruさんの動画にたどり着いたそうです。
この小日向さんが地上波で紹介した事で反響もかなり大きかったのではないでしょうか。
そして皆さんも「プロローグ」を聞いてご存知の通り、あの透き通るような歌声で見る人を癒し、注目され、2016年6月についにメジャーデビューされました。
そしてデビューまでに100本もの動画をYoutubeで公開し、デビュー時点で総再生回数は4400万回以上でチャンネル登録者数は14万人越えという新人としては異例の実績を作ってからのデビューでした。
ものすごい実績ですよね!!!
そしてこんなにも沢山の人の心にUruさんの歌声が響いたという証拠ですよね。
Uruデビュー
Uruさんのデビュー曲は有村架純主演映画「夏美のホタル」の主題歌で、「星の中の君」でした。
映画のあらすじとしては、女性写真家志望のヒロインの成長を描くヒューマンドラマ。
そしてこちらが「星の中の君」の動画になります。
素敵な曲でUruさんの歌声に本当にマッチしていますね。
そして本当にUruさんの歌声、神秘的で涙が出てきそうです。
そして2018年11月時点ではシングル6枚、オリジナルアルバム1枚をリリースされています。
7枚目のシングル(12月15日発売予定)も有村架純さん主演ドラマ『中学聖日記』の主題歌なので、再度タッグを組んだ訳ですね。
こちらがUruさんの「プロローグ」で初回先駆けスピンオフムービーの動画です。
ドラマと主題歌が本当に合っていますよね。
まとめ
いかがでしたか?
Uruさんはメジャーデビューされてもまだまだヴェールに包まれた謎の多い歌手ですが、その歌声は本当に神秘的で聞いている人達を癒してくれる力を持っていると思いました。
今後はどのような歌を歌っていかれるのか、これからのご活躍が楽しみです!
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
コメントを残す