皆さん、寛一郎さんというイケメン若手俳優をご存知ですか?
実は寛一郎さんは俳優・佐藤浩市さんを父に、俳優兼映画監督の三國連太郎さんを祖父に持つ俳優サラブレッド。
2017年にデビューした俳優・寛一郎さんが2019年10月から始まる木村拓哉さん主演のTBS日曜劇場『グランメゾン東京』にレギュラー出演することが決まり話題になっています。
これまでは映画を中心に活動されてきたため、今回のゴールデン帯の連続ドラマにレギュラー出演するのは今回が初。
イケメンな上に家族が凄いことからこれから知名度も上がってくること間違いなしの寛一郎さんのプロフィールや学歴・経歴、家族についてまとめてみました!
目次/Contents
寛一郎のプロフィール

出典:Woder Bridge
名前:佐藤寛一郎(さとう・かんいちろう)
芸名:寛一郎(かんいちろう)
生年月日:1996年8月16日(2019年9月現在23歳)
身長:182cm
体重:60kg
血液型:A型
職業:俳優
ジャンル:映画、テレビドラマ
活動期間:2017年~
事務所:T-artist
やはり親子だけあって佐藤浩市さんに似ていてイケメンですよね?!
そして高身長なのもお父様そっくりです!
寛一郎の学歴
寛一郎さんは幼稚園から高校まで成城学園に通っていました。
この学校は東京都世田谷区にあり、中高一貫教育を提供する私立の共学校で、偏差値は64と結構レベルの高い学校です。
そして同校は資産家や有名人の子息が多く通学することでも知られており、芸能人の出身者も数多くいます。
・小渕優子 衆議院議員
・森山良子
・森山直太朗
・田村正和
・石黒賢
・及川光博
・小澤征悦
・木村佳乃
・山口もえ
などなど、かなりの数の著名人が通われていました。
寛一郎さんは高校卒業後、大学には進学していません。
出身校は成城大学の系列校なのでよほどのことがない限り内部進学の道が開かれていたはずですが、俳優になるために大学進学はされなかったようですね。
そのかわり、高校卒業後にアメリカ・ロサンゼルスに短期留学をし、演技を学ばれ、2017年に俳優デビューされました。
さすが大俳優・佐藤浩市さんのご子息だけあって、幼稚園から成城に通われていたのも納得ですね。
寛一郎の経歴
寛一郎さんは幼い頃から父・佐藤浩市さんに連れられ映画の現場を見て育ちました。
映画好きだったのですが、幼い頃は俳優には興味がなく18歳になるまでは俳優の道に進むことは考えていなかったのだとか。
しかし18歳の時に俳優を目指そうという気持ちが芽生えます。
なんでも17歳、祖父の葬儀の時に映画のオファーをすでに貰っていたようです。

出典:Newsポストセブン
もともと寛一郎さんは音楽に興味があったのですが、スカウトされて初めて「俳優」という職業を考えるようになったそうです。
2013年4月のお祖父さんである三國連太郎さんの死をきっかけに、寛一郎さんの中で何か考えるところがあったのかもしれませんね。
俳優を志すときの心境についても下記のように語っていました。
高校卒業後は前述の通りロサンゼルスに演技を学びに短期留学をされます。
自主制作映画への出演を経て、2017年に俳優デビューをします。
俳優として初めて演技をしたのは2016年に撮影され2018年公開された映画『菊とギロチン』でした。

出典:kiku-guillo.com
映画『心が叫びたがってるんだ。』を経て映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』での演技が評価され、第27回日本映画批評家大賞・新人男優賞を受賞。
翌年2018年には俳優デビュー作『菊とギロチン』で、
・第92回キネマ旬報ベスト・テン 新人男優賞
・第33回高崎映画祭 最優秀新進俳優賞
・第28回日本映画批評家大賞 助演男優賞
を受賞されました。
華々しいスタートですよね?!
まだまだ俳優としては経験が浅いですが、父・佐藤浩市さんや祖父・三國連太郎さんの血を引き素晴らしい俳優さんになられるのではないでしょうか。
寛一郎の家族が凄すぎる!
まずはお父様ですが、冒頭でも触れた通り芸能界では知らない人はまずはいないであろう大物俳優の佐藤浩市さんです。

出典:Wikipedia
名前:佐藤浩市
生年月日:1960年12月10日
出身地:東京都新宿区
血液型;A型
身長:182cm
体重:67kg
事務所:テアトル・ド・ポッシュ
職業:俳優
主演作だけでもものすごい数のドラマや映画に出演されている、とても渋くカッコいい俳優さんです。
芸能界だけでなく、一般人でも知らない人はなかなかいない俳優さんなのではないでしょうか。
そして佐藤浩市さんのお父様であり寛一郎さんのお祖父様もまたとてもビッグな方!
映画監督でもあり俳優でもある三國連太郎さんでした。

出典:eiga.com
本名:佐藤政雄(さとう・まさお)
芸名:三國連太郎(みくに・れんたろう)
生年月日:1923年1月20日
没年月日:2013年4月14日(90歳没)
出生地:群馬県太田市
身長:178cm
血液型:AB型
職業:俳優・映画監督
個性派俳優として日本映画会を牽引し、圧倒的存在感をスクリーンに残した日本を代表する名優の1人でした。
寛一郎さんはものすごい大物俳優さんをお祖父さんにも持っていたのです。
まさにハイブリッドですね!!!(´゚д゚`)
そして、寛一郎さんのお母様は広田亜矢子(ひろた・あやこ)さんという方で、現在は芸能界を引退されていますが元舞台女優をされていた方です。
ちなみに佐藤浩市さんは1986年にモデルの女性と結婚したのですが3年後に離婚。
1993年に広田亜矢子さんとご結婚されているため佐藤浩市さんにとっては二度目の結婚になります。
そして前妻との間に1人子供をもうけているので、寛一郎さんには異母兄弟が1人います。
なんでも広田亜矢子さんはもともと佐藤浩市さんの大ファンだったそうなので、夢にまでみたような結婚だったのでしょうね。
そしてこちらが佐藤浩市さんと広田亜矢子さんの結婚写真です。

出典:rubese.net
さすが元舞台女優だけあって、凛としたキレイな方ですね!
そして平田亜矢子さん、実は俳優・吹越満さんの元奥さんで女優の広田レオナさんとは従姉妹にあたり、ミュージシャン・原田喧太(はらだ・けんた)さんの奥さんのお姉さんだそうです。
結構世界は狭いんだなって感じですね・・・。(^_^;)
広田レオナさんに関する記事はこちらです!




寛一郎の英語力は凄いの?どこで学んだの?
前述の通り寛一郎さんは高校を卒業し18歳でアメリカに短期留学されました。
しかも演技の勉強をされたとのことですので、渡米前にはそれなりに英語が出来たのかなと考えます。
寛一郎さんの英語力がどれほどなのか調べてみましたが残念ながらわかりませんでした。
ですが渡米前には俳優になることを決断されて演技を学びにロサンゼルスに渡っているので、英語は積極的に学んで身につけられたのではないでしょうか。
ロサンゼルスで短期で演技を学べる学校は2つほどありました。
まずロサンゼルス・パフォーミング・アーツ・コンサバトリー(Los Angeles Performing Arts Conservatory (LAPAC))です。
- 映画の都ロサンゼルスで、本格的に演技や映画製作を学べる専門学校(サンタモニカ)
- 卒業生にはハリウッドで活躍中の俳優や監督、演出家も多数
- コースは、2週間~10週間のパフォーミングアーツ専門の英語コース、演劇・映画経験者向けの9ヶ月間のサーティフィケートコース、あまり経験がない方が基礎から学べる18ヶ月間の準学士コースがある
- 専攻は演劇アクティング、脚本、映画監督・演出があり、求めるキャリアに応じて選択することができる
- TOEFLのスコアがなくても、英語インタビューに通過すれば入学が可能
- 英語力が演劇アクティングまたは映画監督・演出コース受講に足りない場合は、提携語学学校または10週間英語コースからスタートすることができる
そしてもう一つがミッシェル・ダナー・アクティングスタジオ(Michelle Danner Acting Studio)です。
- ハリウッドで活躍するアクティングコーチのミッシェル・ダナーが主宰するアクティングスクール(サンタモニカ)
- 未来のハリウッドスターを目指す、俳優・女優の卵たちに、今までの経験・知識を総動員したレッスンを提供
- コースは、3か月、6か月、1年
- 中級以上の英語力が必要(スカイプで英語面接あり)
- 留学生に対しては、M-1学生ビザスポンサーが可能な「ESL+アクティングプログラム」を提供、英語力をスキルアップしながらアクティングを学ぶことが可能。
両校とも中級以上の英語スキルが必要のようなので寛一郎さんの英語レベルは中級以上なのではないでしょうか。
そして演技の学校に通いながら英語を習得するために語学学校にも通われていたのではないかと思われます。
もしかしたら世界を視野にいれているのかもしれませんね。
まとめ
木村拓哉さん主演ドラマ『グランメゾン東京』で初ゴールデン枠の連ドラレギュラーに出演が決まった寛一郎さんのプロフィール、学歴・経歴、ご家族と英語力について調べてみました。
お祖父さんに三國連太郎さん、お父さんに佐藤浩市さん、お母さんには元舞台女優の広田亜矢子さんとまさに寛一郎さんは俳優サラブレッドです。
まだデビューして2年と経験は浅いですがこれから素敵な俳優さんになられていくこと間違いないのではないでしょうか。
今後様々な作品でどのような演技を見せてくれるのか楽しみですね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
コメントを残す